この商品についてのレビュー
レビューはまだありません
新商品
伝統工芸 丸亀うちわ【子犬】
¥2,970(税込)
29ポイント還元
商品コード | 181009 |
---|---|
数量 |
国指定の伝統工芸品がチャリティーグッズで登場!
こちらのうちわ、盲導犬応援卓上カレンダーの製作に携わっている企業さまが作成したものなんです!

※写真内の木製スタンドはつきません。
夏の風物詩であり、暮らしの道具として古くから親しまれてきた「うちわ」。その国内シェアトップを誇るのが香川県丸亀市です。
この地で作られるうちわは「丸亀うちわ」と呼ばれ、国が指定する「伝統的工芸品」にも選ばれているのですが、時代とともに竹うちわの生産量は激減し、職人の高齢化に伴う後継者不足や業者の廃業が深刻化しています。
この地で作られるうちわは「丸亀うちわ」と呼ばれ、国が指定する「伝統的工芸品」にも選ばれているのですが、時代とともに竹うちわの生産量は激減し、職人の高齢化に伴う後継者不足や業者の廃業が深刻化しています。
そうした背景から、「日本の伝統工芸を守る地域貢献に」そして、「売り上げの一部を盲導犬協会へ寄付したい」という社会貢献の想いから、このうちわが誕生しました。
水彩画タッチの2頭のラブラドールのイラストから、
温かい世界観が伝わります。

うちわの魅力は何といっても涼がとれること。
実際に体感温度が2度下がるそう。
プラスチックのうちわと違って、竹のうちわはしなりがよく、
柔らかい風が送れます。

丸亀うちわができるまでには、なんと47もの工程が。そのほとんどが職人さんの手作業で仕上げられています。
1本1本丁寧に作られているこの職人技が、扇いだ時の動きのしなやかさや静かさ、柔らかくやさしい風当たりに繋がっています。

そのままプレゼントとしても使えるラッピングでお届けします。

【本体】

この商品についてのレビュー
レビューはまだありません